KABUOの東北歴史巡り

どーもKABUOといいます。地元山形を中心に東北各地や海外など旅してまわっています。各地で巡った地域の歴史や史跡などをご紹介してますのでぜひご覧ください

青森市 三内丸山遺跡の歴史と史跡をご紹介!🏞️

スポンサーリンク

どーもKABUOです。

 

青森県津軽地方の

歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。

今回は、青森市にあります

三内丸山遺跡の歴史をご紹介します。

 

三内丸山遺跡の歴史と史跡をご紹介!🏞️

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190814114756j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190814115032j:plain

 

営業時間  9:00-17:00

定休日  毎月第4月曜日

入場料金    410円

高校生、大学生 200円

中学生以下    無料

 

古代の歴史ロマンが広がる

三内丸山遺跡。

 

青森県には石器、縄文時代の遺跡が

数多く残されていますが、

こちらの三内丸山遺跡は

江戸時代からその存在が知られており、

紀行家である菅江真澄も訪れ

縄文土器や石器が発見されていた事が

紀行文で記録に残されております。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190814120012j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190814120139j:plain

 

1992年、本格的な調査が行われ

竪穴建物跡、大人の墓、子供の墓

盛土、堀立柱建物跡、貯蔵穴、粘土採掘坑

捨て場、道路跡の居住跡や

膨大な縄文土器や石器を発見、

2000年に国特別史跡に指定されました。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190814121548j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190814120330j:plain

 

発掘調査によると

紀元前約3900~2200年程前の

集落跡だとされ三内遺跡には500人程の

集落を築き生活が営まれていたと

考えられています。

 

現在は陸奥湾からかなり離れた

内陸部にありますが当時はこの辺りまで

海が広がっておりその証拠に遺跡からは

貝塚からは貝や魚の骨のゴミが

発見されました。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190814115714j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190814115750j:plain

 

遺跡内では集落の様子や

竪穴式住居が復元再現されており、

こちらの住居跡はとても広々して

とても見ごたえがありました。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190814120903j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190814121009j:plain

 

8月の真夏に訪れた所、

汗だくになってしまったので

日傘やタオルや水分補給する

飲み物を持っていった方が

良いかと思います。

 

またここでしか食べられない

レストランメニューもありましたので

青森市に観光に訪れましたら

ぜひ三内丸山遺跡に訪れてください

 

以上

三内丸山遺跡のご紹介でした。

 

スポンサーリンク