KABUOの東北歴史巡り

どーもKABUOといいます。地元山形を中心に東北各地や海外など旅してまわっています。各地で巡った地域の歴史や史跡などをご紹介してますのでぜひご覧ください

中国北京を行く🇨🇳 世界遺産、紫禁城をご紹介

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

どーもKABUOです。

 

前回の記事はこちらになります。

 

www.yamagatakabuo.online

 

天安門を通ると

その先にあるのは

中国の歴代皇帝が住んだ

紫禁城に到着します。

 

現在は故宮と呼ばれており

中国の長い歴史を語るうえには

欠かせない場所でしょう!!

 

世界遺産にも登録されている

北京を代表するこのお城を

今回ご紹介できればと思います

 

世界遺産紫禁城をご紹介

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180518224502j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180518225318j:plain

 

端門

 

天安門を抜けた後、

最初に端門に到着し

ここを抜けると受付がある

午門に到着します。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180518230052j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180518230122j:plain

 

午門

 

紫禁城の正門になる午門です。

古代中国では午は南を指し

南の門という意味でもあります

 

受け付けカウンターがありますので

ここでパスポートと持ち物検査を受け

内部に入る事が出来ます

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180518230851j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180518230934j:plain

 

太和門 

 

午門を抜けると次は

太和門に到着します。

 

紫禁城の創建は

南京を本拠地にした朱元璋

14世紀頃にモンゴル人の

元朝を倒し、元朝は北に敗走し滅び

1368年、南京を首都とした

明を建国します。

 

その後、1403年

永楽亭が即位すると

北京を首都として定め

元朝時代の都に手を加えて

新しい皇宮を増設したのが

紫禁城の始まりです。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180518233025j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180518233229j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180518233315j:plain

 

太和殿

 

ここ太和殿は紫禁城の中心で

政治や儀式の中心お行い

皇帝の即位や婚礼等も行っていました

 

 明朝は栄華を極めておりましたが

 

しかし1644年

政治の腐敗と財政の悪化により

国力は衰退していき

新勢力であった後金との戦いに負け

明が滅亡し清朝が建国されます。

 

ちなみ明は日本とも関連が深く

豊臣秀吉朝鮮出兵

明滅亡の前には徳川幕府に対し

援助を求めた記録が

残っているそうです。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521211821j:plain

 

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521212024j:plain

 

 近くには見事な彫刻や装飾もあります

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521212336j:plain

 

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521212536j:plain

 

太和殿を抜けますと内廷と呼ばれる

皇帝一家の住居スペースに到着します

 

今、紫禁城に残っている

装飾の数々は清の時代に

建造されており、

明の時代にも負けない

輝かしい栄華を誇った

王朝にもある日陰りが見えます

 

19世紀に入ると社会秩序が混乱し

経済の停滞や社会の動乱が起こり

国力が低下していきます

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521214025j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521214232j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521214348j:plain

 

 乾清宮

 

ここは皇帝一家が寝室として

活用された部屋になります

 

1840年のイギリスとの

アヘン戦争を皮切りに

1856年第二次アヘン戦争

敗北した清の王朝は

欧米の植民地として領土が

切り取られていく事となります

 

この記事を書きながら

ふと思ったのは

この時代の日本はまだ

幕末に差し掛かった頃で

この中国の植民地支配が

後の、明治維新の原動力となる

ターニングポイントとして見ると

当時、日本人が抱いた感覚が

よくわかります。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521224654j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521225412j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521225455j:plain

 

御花園

 

紫禁城抜けると最後に

中国庭園を楽しめる御花園に

到着です

 

日本庭園ではなかなか見られない

奇形の石を使った

築山を楽しむ事が出来ます

 

この奇怪な石がなかなか味が

あって奥深く中国庭園の

素晴らしさを感じます。

 

そして1894年

日本と清による

日清戦争が勃発し

日本が勝利を納めると

多額の賠償金により

清の国力がどん底まで落ち

さらにそこを狙った

欧米諸国が介入し

さらに領土が切り取られるほど

清王朝が末期に陥ります

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521232500j:plain

 

神武門

 

紫禁城の出口です

 

清王朝末期になると

政治的閉塞感から各地で内乱が

立て続けに起き

 

そして1911

孫文らによる辛亥革命によって

300年続いた清の王朝は

終わりを告げたのでした

 

紫禁城の数々の収蔵物はその後

国民党政府によって接収されますが

 

1945年中国共産党との内戦により

国民党が破れるとそのほとんどが

台湾に移されてしまい

台湾でしか見れなくなって

しまいました

 

そして 

ラストエンペラーである

溥儀は辛亥革命後も王宮に

住むことは許されましたが

後に追い出されしまい

そして彼も数奇な運命に

翻弄されてしまします

 

溥儀については

また時間があるときに

記載したいと思います。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521234236j:plain

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20180521234313j:plain

 

景山公園

 

神武門から北に向かって

すぐにこちらの景山公園に到着!

 

小高い丘となっていまして

頂上から紫禁城を見ることが出来ます

 

当初の予定では2時間位を目安に

観光が出来ると思っていたのですが

4時間も

時間がかかってしまいました(笑)

 

だって敷地面積が広すぎなんだもん( ´△`)

 

結構歩くので靴だけは動きやすい奴を

用意したほうがいいかもしれません

 

つづく

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク