KABUOの東北歴史巡り

どーもKABUOといいます。地元山形を中心に東北各地や海外など旅してまわっています。各地で巡った地域の歴史や史跡などをご紹介してますのでぜひご覧ください

最上町 小国城の歴史と史跡をご紹介!🏯

スポンサーリンク

どーもKABUOです。

 

山形県最上町にありますお城跡、

小国城を散策して参りましたので

お城の歴史や史跡をご紹介します。

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

小国城の歴史と史跡をご紹介!

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190927234946j:plain

 

小国城跡


最上町本城にあります小国城。

 

絹出川沿いの小高い丘に

築城された山城になります。

 

築城時代は不明ですが

天正年間(1573~92)

小国郷と呼ばれたこの地に、

細川直元によって山の中腹に

岩部楯が築城された事が

小国城の前身となります。

 

 

小国城の場所はこちらです。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190927235041j:plain

 

近くにあります公民館に

駐車スペースがありますので

バイクを止めて散策。

 

登り口から本丸まで

約10分~15分程。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190927235657j:plain

 

山の神様

 

細川氏室町幕府とも交流のあった

南出羽の有力国人であったといわれ

弟の帯刀直重と共に小国郷一帯を

支配しておりました

 

細川直元は天童市を拠点とした

天童氏と縁戚関係を結び

同盟関係であった事から

この時代に台頭した

最上義光と敵対関係となります

 

写真は本丸まで

向かう途中にありました山の神様です。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190928000433j:plain

 

散策途中、案内板の

看板もありますので

迷う心配はありませんが 、

 

本丸まで傾斜のある坂が

続きますのでしっかりとした

靴を履いて散策を行ってください

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190928000712j:plain

 

万騎野原古戦場

 

しかし

破竹の勢いによって天童氏が

最上義光によって攻め滅ばされると

翌年、山刀伐峠を越え最上軍勢が

小国郷へと攻め込んできます。

 

赤倉温泉近くにあります

万騎野原で細川直元は迎え撃ちますが

細川氏300、最上勢3500と

兵力差は乏しく奮戦虚しく敗戦、

直元は討死し細川氏

滅亡する事となりました。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190928001103j:plain

 

小国城本丸

 

義光はこの戦いで武功を挙げた

蔵増光忠にこの小国郷を与え

岩部楯が改修され

小国城が築城される事となります。

 

その後光忠の息子、光基が家督を継ぎ

小国光基と名を改め治世を治めますが

 

1622年

最上家内紛によりに改易を命じられ

小国氏は佐賀藩に預けられ

小国城は廃城、

その歴史に幕を閉じることになりました

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190928001200j:plain

 

小国城本丸からは

最上町が眺めることができ

景色も素晴らしく大満足!。

 

ぜひ小国城に散策に訪れてください

 

ランキングに参加しています

記事の内容がよろしければ

バナークリックをお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ

 

おすすめ関連記事

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク