KABUOの東北歴史巡り

どーもKABUOといいます。地元山形を中心に東北各地や海外など旅してまわっています。各地で巡った地域の歴史や史跡などをご紹介してますのでぜひご覧ください

小坂町 小坂鉄道(小坂鉄道レールパーク)の歴史と史跡をご紹介!🚞

スポンサーリンク

どーもKABUOです。

 

秋田県北秋田エリアを中心に

歴史と史跡を巡りました。

今回は小坂鉱山で主に輸送を行い

旅客営業も行われた

小坂鉄道の歴史と史跡をご紹介します。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

小坂鉄道の歴史と史跡をご紹介!

 

 

小坂町小坂鉱山にあります

小坂鉄道レールパーク。

1908年、小坂鉱山専用鉄道して運行、

2009年、廃止されるまで

運行が続かれた地方鉄道です。

 

小坂町では1861年

小坂鉱山の発見に伴い、

近代設備が導入され目まぐるしく発展、

当初鉱山の輸送は馬車で行われていたが、

出荷する貨物量に追い付かず、

鉱山物資の他に長木沢で伐採される

天然杉の運搬を行うために、

小坂鉱山から小坂駅を通り

古館・篭谷・茂内・深沢・新沢

雪沢温泉・東岱野・岱野駅

大館駅まで鉄道路線が整理されました。

また1909年1月には旅客営業も開始され

小坂町民にとって重要な交通手段として

利用される事となりました。

 

現在小坂鉄道の

車両運行は停止されていますが、

駅舎はそのまま残されており、

レトロな雰囲気を感じる事が出来ます。

 

 

 

1962年より全線の軌間が1062mmに改軌。

同時にディーゼル化も行われ

輸送力の強化が図られます。

また旅客者にはスマートな

気動車キハ2100形が新製され

長らく活躍する事となりましたが、

貨物営業は昭和40年代中頃に

最盛期を迎えるが、

鉱山輸送は徐々にトラックへと移り、

貨物は精錬過程での副産物である

濃硫酸専用輸送に切り替えられました。

 

入場料を払いレールパークに入場すると、

機関車庫・車両展示場の鑑賞や

乗車体験が可能となっており、

機関車庫では当時使用された

DD130形ディーゼル機関車の中を

見学ができるようになっています。

 

 

 

しかし昭和中期に差し掛かると

資源の枯渇化が進み、

新鉱脈が発見され営業が再開されるも、

すべての資源が堀尽くされてしまい

1990年、小坂鉱山の営業が停止されると、

1994年には旅客営業も廃止され、

2008年には新型炉の導入により、

旧型炉での濃硫酸製造を終えたことから

貨物輸送も廃止され、

2009年4月に全線廃止となりました。

 

写真のような車両部品に機材、

または駅表や看板等

鉄道ファンなら興奮するような、

展示品も多く見ごたえがありました。

 

 

 

現在では小坂駅では

小坂鉄道レールパークとして開園され、

駅舎や鉄道施設に機関車等の

鉄道にまつわる車両や資料が展示され、

また寝台特急として使用された、

ブルートレインあけぼのでは

宿泊も行えるテーマパークとして

多くの観光客が訪れています。

秋田県小坂町にお越しの際は

ぜひ小坂鉄道レールパークに

来館してみてください。

 

 

こちらが施設の場所です。

 

小坂町観光スポット

おすすめ関連記事

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク