KABUOの東北歴史巡り

どーもKABUOといいます。地元山形を中心に東北各地や海外など旅してまわっています。各地で巡った地域の歴史や史跡などをご紹介してますのでぜひご覧ください

田舎館村の歴史と史跡をご紹介!🌾

スポンサーリンク

どーもKABUOです。

 

青森県津軽地方の歴史と史跡を

巡る旅に行ってきました。

今回は田舎館村の歴史と史跡を

ご紹介します。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

田舎館村の歴史と史跡をご紹介!🌾

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190813155328j:plain

 

田舎館駅

 

田舎館村の歴史ですが1889年、

田舎館、大曲、枝川、高樋、畑中、豊蒔

垂柳、八反田、大根子、諏訪堂、十二川原から

田舎館村が発足。

そして1955年、光田寺村が合併し

現在の田舎館村となります。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190813144757j:plain

 

田舎館村役場

 

田舎館という地名の由来は

田舎が蝦夷の中央を意味する夷中や

水稲耕作に関する稲家にちなむとも

考えられており、

中世に館が置かれた事から

田舎館という地名となりました。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190813151828j:plain

 

垂柳遺跡

 

原始・古代の時代

それまで古代日本史の考えられ方は

東北地方北部では稲作が行われておらず

存在が否定されておりましたが

1958年、東北大学による

発掘調査が行われると

弥生時代中期後半の弥生土器が発見され

集落が形成されていたことが証明。

 

1982年に県教育委員会の調査により

古代の水田跡が発見される事となり

津軽地方では弥生時代より

稲作が行われた事がわかり

定説が覆る大発見となりました。

 

こちらの垂柳遺跡は日本最北端の

水田遺跡跡として保存されており

国指定史跡に登録されております。

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190813151203j:plain


生魂神社

 

中世の時代

鎌倉時代前期から後期にかけ田舎館には

地頭結城氏が統治しておりましたが

1333年、鎌倉幕府が滅亡すると、

工藤貞行が田舎館を含め黒石一帯を統治。

 

南北朝時代の動乱の最中

貞行は勢力を拡大させる

南部氏と縁戚関係を持つべく

娘のかいず御前を南部信政に嫁がせます。

その後、貞行が亡くなると

かいず御前の子、力寿丸に領地を与え

黒石、田舎館一帯を治めました。

 

その後、南部氏は浅瀬石に居城した

家臣千徳氏に領地が分け与えられ

千徳守氏の次男、政実が分家し

1475年、田舎館城を築城し

田舎館千徳氏と名乗り

この地を統治する事となります。

 

写真の生魂神社は807年

坂上田村麿呂によって

創建されたと伝承に残されており

田舎館城の舘神として深く信仰されました。

 

浅瀬石城の歴史と史跡を

紹介した記事はこちらです。

www.yamagatakabuo.online

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190813151013j:plain


田舎館城趾

 

1585年

津軽為信は千徳氏と組み南部氏から

津軽独立の計画を打ち立てるのですが

田舎館城主千徳政武は南部氏の恩を

仇で返す事は出来ないと拒否すると

為信と交戦となり討死します

 

1601年、敵味方問わず

津軽統一の際の戦死者の大法要が行われると

千徳政武の妻、於市とその侍女も参加したのですが

「なき魂よ哀れと思へ添いせし

年の夢の覚めもやらぬに」と詠み

侍女と供にその場で自害しました。

 

田舎館城趾にそびえ立つサイカチの大樹は

津軽為信との戦いで討死した

田舎館城兵330余人の供養樹だといわれ、

悲しい歴史を現在にも伝えております。

 

その後、田舎館は津軽藩のもと

米作りの中心地として江戸から明治にかけ

治められる事となりました。

 

津軽為信弘前藩

歴史と史跡を紹介した

記事はこちらです

www.yamagatakabuo.online

www.yamagatakabuo.online

 

f:id:deep-karuma-waap-ec-real-s1:20190813145846j:plain

 

田舎館村の田んぼアート

 

現在田舎館村は豊富な米所として

お米の生産が盛んに行われており

田園を利用した田んぼをアートで

多くの観光客が訪れております。

 

青森県に観光旅行に訪れましたら

ぜひ田舎館村にお越しください

 

以上

田舎館村の歴史と史跡のご紹介でした。

  

ランキングに参加しています

記事の内容がよろしければ

バナークリックをお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 東北旅行へ
にほんブログ村

   

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク